はじめに

DIYと釣りが好きな暇人、自称フィッシャーマン(Fisherman)が、ホームページ作りの練習のために片手間に運用しているサーバーです。

もし作りかけや変な内容が表示されることがありましたらご容赦下さい。😉

ネーミング

Prawnっていうのは、英語でエビのことなんです。以前エビを飼っていたことがあったので、それにちなんでサーバーにもこんな名前をつけちゃいました。

エビの英語っていうと、まずシュリンプ(Shrimp)の方を思い浮かぶかもしれませんよね。 たしかに、アメリカだとShrimpの方がポピュラーで、Prawnっていうのは海老天にするみたいな大っきいヤツをイメージさせるんだとか。 でもイギリスやオーストラリアなんかではPrawnもShrimpも同じように使われていて、大きさの違いの意味合いも特に無いらしいんだって。😯

ちなみに、自分が可愛がってたのはちっこいヤツでした。🤪